【先回りはNG!】「待てる親」の子どもが伸びる理由とは?

こんにちは、枚方市・寝屋川市で音楽教室を主催している安井享子です。

3世代で通える音楽教室をモットーに、ピアノ、リトミック等を指導しています。

これまで20年以上にわたって、たくさんの子どもたちにピアノやリトミックのレッスンをしてきました。

その中で「伸びる子」の親御さんは共通して「子どもを待ってあげる」のが上手ということに気づきました。

今回は、子育てにおいて「子どもを待つ」ということの大切さについてお話したいと思います。

■目次

■「先回り育児」が子どもにとって良くない理由

■子どもを待つことで「人間力」が育つ

■ピアノは「人間力」を養うのにピッタリの習い事

■まずは体験レッスンへ!

親子

■「先回り育児」が子どもにとって良くない理由

子育てをしていると、ついつい子どもの行動を見かねて「早くしなさい!」「それは失敗するから、こうやりなさい」と口を出したり、先回りして準備したり、いろいろとやってあげてしまうことがありませんか?

この先回り育児は「カーリング育児」とも呼ばれています。

子どもの進む先にある障害をきれいに取り除いて片付けてしまうことから、スポーツのカーリングに例えられています。

子どもが間違えないように、失敗しないように、うまくできる道を用意してあげることは一見して愛情のある行動のようにも思えますが、行き過ぎて過干渉になってしまうと子どもたちの成長には良くない影響を与える可能性があるのです。

1、主体性がなくなる

自分で考えて行動する前に、指示を受けることがあたりまえになると、何事にも指示待ちで、受け身な姿勢の子になってしまいます。

また主体的に行動できないということは、自分のやることに責任が持てない、ということにも繋がります。

そうすると、何か問題が起こったとき、他責思考になってしまう傾向があるようです。

小さいうちは問題ないかもしれませんが、大きくなるにつれて、親から離れ自分自身で決断して行動しないといけないことは増えていくので、どこかで壁にぶつかってしまうかもしれません。

2、意欲が低下する

子どもが興味を持ったことに対して「あなたには難しいからやってあげる」「危ないからダメ」「他のにしたら?」など、過度に先回りをすることは、せっかくの成長の芽を摘んでしまうことになります。

さらに、やりたいと思ったことを何もさせてもらえない、親の言う通りにしないと怒られるという経験を重ねてしまうと、本当の気持ちを言うことを諦めてしまうようになり、やる気や意欲が湧きにくくなったり、自分のやりたいことが分からなくなってしまいます。

3、自信がなくなる

過干渉な先回りの指示は、子どもに対して「あなたは無力だ」というメッセージを送っているのと同じことです。

そのため、子どもは「自分のやり方ではダメなんだ」と感じてしまい、自分に自信が持てず、自己肯定感が低くなる可能性があります。自己肯定感が低いと、自分のダメな部分を受け入れることが出来ないため、自分を責めるような考え方のクセがついてしまいます。

4、困難に立ち向かう力がなくなる

自分で決めて取り組む経験がないと、何事も「言われたからやっただけ」というスタンスで行動するようになってしまいます。

そのため、困難なことが起こった時や挫折を感じたときに、我慢して踏ん張ることができず、簡単に諦めてしまうようになります。

このように先回り育児は、子どもの成長の芽を摘んでしまうことに繋がり、将来大人になり自立して生きていく時に必要な「人間力」を弱めてしまう可能性があるのです。

■子どもを待つことで「人間力」が育つ

では、このような先回り育児にならないようにするには、どうすれば良いのでしょうか?

それは「待つ」ことです。

子どもはまだ未熟なので、何をするにも時間がかかってしまったり、上手くできなかったりしますが、そんな時こそしっかりと待ってあげましょう。

大人から見ると「何やってるの!」ともどかしく思うかもしれませんが、子どもは子どもなりに、「どうやったら上手くできるかな?」といろいろ考えているものです。

少し待ってあげて、子どもが自分だけでできたという経験をさせてあげることで、達成感が得られます。

時には失敗してしまうこともあるかもしれませんが、それも子どもの成長には大切なことです。

小さなことですが、この成功体験を積み重ねることで自信につながっていって、子どもの能力はぐんぐん伸びていき、自分の頭で考えて行動出来る、積極的に物事に取り組める、困難に直面しても粘り強く頑張れる、生きていく力=「人間力」が育つんです。

でも、頭では分かっていても、特に忙しい朝の時間などは「そんなこと言ってられない!」という保護者さんは多いと思います。

最近は共働きのご家庭も多く、本当に毎日家事に、仕事に、と時間に追われていらっしゃるのを感じているので、お気持ちはとってもよく分かります。

そこで、どうしても急かさないといけない、先回りしないといけないという場面では、声掛けのしかたを変えてみることをおすすめします。

「あなたのためにやってあげる」のではなく、「ママ・パパがこうしたいから」という伝え方にしましょう。

例えば、朝の支度を急かして親が手伝わないといといけない場合は

「あなたが保育園に遅れるからママがやるね」ではなく、

「ママが仕事に遅れてしまうからやるね」とか、

あくまで大人の都合で勝手にやることなので、ちょっとだけ言い換えてみてください。

子どもの「人間力」を育ててあげるために、今日から、少しずつ「待つ」ということを意識してみてはいかがでしょうか?

■ピアノは「人間力」を養うのにピッタリの習い事

子どもたちの「人間力」は、お家でのコミュニケーション以外に、習い事を通しても身に着けられます。

そのなかでもピアノは、生きる力を養い、「人間力」を高めるのにとても役に立つ要素がいっぱい詰まっていると感じています。

その理由は・・・

・脳の発達に良い

ピアノを弾くと、身体のいろんな部分を同時に動かすので、子どもの脳にも良い影響を与え、前頭前野という部分の発達を促進する効果があるということが分かっています。

この前頭前野が発達すると、集中力や理解力、記憶力、判断力、行動力、決断力、何か問題が起こった時に、柔軟に、冷静に対応できる、問題解決能力など「人間力」に必要な能力が高まっていきます。

・成功体験を積み重ねられる

ピアノは、いきなり上手く弾けるようになることはなくて、

上手に弾けるようになるには、目標に向かって少しずつ練習をして、少し出来るようになって、また練習してというのを繰り返していきます。

そのため、自然と小さな成功体験を積み重ねることができます。
 
自己肯定感を高め、自主性や積極性を持てるようになるのです。

安井音楽教室では、この小さな「できた!」の体験をとても大切にしています。

小さな「できた」が集まると、大きな「できた!」になります。定期的にレッスンに来ることで、「できた」の貯金が溜まるんです。

ですが、最初のうちは「できない」の方が多いかもしれません。
 
そして、お子さんも出来ないのが嫌で、家で練習しなかったり、「ピアノ行きたくない!」と言い出すかもしれません。

そこで親御さんに少しお願いしたいのは、「じゃあ辞めさせよう」ではなく、一度じっくり待ってあげてほしいのです。

今すぐには出来ないかもしれませんが、もう少し続けたら出来るようになるかもしれません。
 
出来るようになると、好きになって、「もっとやりたいと」自分から意欲を出すようになる子は多いです。

ここまで待ってあげて、はじめてお子さんは「できた」の体験をすることができるんですよね。

自分の力で、出来なかったことが出来るようになる経験は何にも代えがたいものです。
 
しかも、この「できた」の貯金は、大きくなっても役立ちます。

例えば、中学生、高校生になって試験や受験勉強に取り組むときにも、目標をもって最後までやり抜く力は重要になってきます。

「できた」の貯金がたくさんあれば、難しい課題に行き当たっても、挫折しても、粘り強く乗り越えることができ、目標に向かっていけるので、どんどん「伸びる子」になるのです。

もし、お子様の自主性を養いたい、しっかり自立した人間に育って欲しい、とお考えの親御様は、習い事の一つとしてピアノを検討されてみてはいかがでしょうか?

■まずは体験レッスンへ!

ピアノレッスンの効果を最大に発揮するためには、やっぱりお子さん本人が楽しんで取り組めることが大切だと思っています。

安井音楽教室では、3世代で通える音楽教室をモットーに、生徒さんの年齢やレベルに合わせたレッスンを行っています。
テキストだけでなく、生徒さんが弾きたい曲、好きな曲を柔軟に取り入れ、一人ひとりに合わせた丁寧な指導で、ピアノがもっと楽しくなるレッスンを行っています!

また、当教室では育脳に効果的な「クボタメソッド」をピアノレッスンに取り入れた「ピアノdeクボタメソッド」の認定を受けているので、通常のレッスンにプラスして組み込むことも可能です。

各教室では、体験レッスンも随時受付ておりますので、まずはお気軽にお問い合わせください!

●レッスン料金や教室へのアクセスはこちらのページをご覧ください。→https://www.yasui-music.com/piano/

●Instagramはこちら

枚方教室:https://www.instagram.com/yasui_music_school/

寝屋川教室:https://www.instagram.com/yasui_music_schoolkorien/

●Youtubeチャンネルもやってます!いいね、フォローよろしくお願いします!

レッスンの申込、お問い合わせは今すぐこちらから!

お電話でのお問い合わせ:072‐840‐7103 ※受付時間(月~土)10:00~21:00

LINEでのお問い合わせ:安井音楽教室LINE公式アカウント(https://page.line.me/812bbgxe?openQrModal=true)

※公式LINEにご登録いただくと、ただいま下記の特典がついてきます。

●体験レッスンが割引に!

●ドレミファソの5音で弾けちゃう曲動画プレゼント