
こんにちは、枚方市、寝屋川市の安井音楽教室、安井享子です。
少し前、関西万博に行ってきました。
比較的並ぶ時間の短い所を、タッタカ タッタカ 見て回りました。
音楽に関係するところを書きましょう。
ルーマニア館では、バイオリンの生演奏が聴けました。
ハンガリー館では、民族衣装に身を包んだ女性が、素晴らしい歌声を聴かせてくれました。
この2つは、予約無しでも演奏が聴けましたよ。
ポーランド館の、ショパンコンサートは抽選が外れて聴けませんでしたが、他の展示は見られました。
ポーランドはハーブが盛んなんですね。
夜の水上ショーは、予約ができて、さらに運良く、最前列で見る事が出来ました!
水と映像と、そしてやはり音楽が、ショーを盛り上げるのに大きな役割を果たしていました。
今回は、あまり下調べもせず、ふらっと行った感じでしたが、それでも楽しめました。
パビリオンはとてもたくさんあるので、こうなると、入れなかったパビリオンがとても気になってきます。
順番が逆ですが、帰ってから万博の本を買いました(笑)
もう一度行きたいな。
インスタグラム(枚方教室)はコチラ
インスタグラム(香里園教室)はコチラ
Youtubeはコチラ
LINEからもお問合せ、お申込みができます。
★登録後メッセージ送信でお役立ちプレゼント
★体験レッスン割引